開花情報

見ごろの花情報を更新しました(2024.4.4)

【見ごろの花情報 -Seasonal flower information-】
(写真撮影日:4月4日 撮影時の天気:晴れ)

◆チューリップブログとっておき情報 (←ここをクリック)を見てね!

以下に2枚だけ写真を貼っておきますが、詳細はブログとっておき情報 (←ここをクリック)をご覧ください。
当公園ではチューリップを長い期間楽しんでいただくために、一つの花壇の中に開花期間が違う2種類のチューリップを植えています。早く咲いたものが散ってしまっても、その後からまた別の品種が咲くといった感じです。見ごろは3月末から4月半ばくらいまでの約2~3週間ですが、見ごろの期間の最初と最後では、咲いている品種がガラッと入れ替わっているのです。
写真一枚目:月のテラスから見たポプラの丘と大地の虹と海、二枚目:ポプラの丘

◆サクラ:見ごろの木あります  場所:花の丘道、ポプラの丘、花の谷ほか

園内には約300種のサクラがあり、4月下旬頃まで順番に咲いていきますので、その時期ごとの桜をお楽しみください。それぞれ本数は少ないのですがきれいに咲いておりますので、園内を散策していただけたらと思います。今はせせらぎ広場という、淡路口ゲートから近い場所で数多くのサクラが咲いております。
以下に今のおすすめのうちから2品種をご紹介します。なお、一般的に「桜」「お花見」といえばソメイヨシノですが、当公園にはあまりありませんのでご注意を。
写真一枚目:アーコレード(場所:花の丘道のポプラの丘そば)、二枚目:越の彼岸(場所:花の谷

◆立体花壇のお花たち(ビオラほか):見ごろ  場所:大地の虹(花火鳥・アヒル)、東浦口ゲート前(タコ&鯛)

ビオラがきれいに咲きそろい、色がクッキリしています。巨大な花火鳥と一緒に写真をどうぞ。自分が小粒に見えますよ。
写真一枚目:立体花壇「花火鳥」、二枚目:立体花壇「アヒル」、三・四枚目:立体花壇「タコトピアリー&鯛」


◆その他のお花たち

ラナンキュラス‘ラックス’(場所:海のテラス、パームガーデン、花の丘道


小規模に植えてある海のテラスではきれいに咲いています(写真一枚目)。キラキラを楽しんでください。パームガーデンも見ごろになってきており(二枚目)、花の丘道の花壇の中でもきれいに咲いています(三枚目)。

西洋スイセン(場所:陽だまりの丘周辺

陽だまりの丘のそこかしこでスイセンが咲いています。

ウンナンオウバイ(場所:花の丘道

先週花数が極度に減ったために終わりが近いかと思っておりましたが、なんと復活!きれいです。

アセビ(馬酔木)(場所:水の棚田周辺(水の岩戸そば)、天壇テラス ほか

地味なので通り過ぎて気づかない可能性大ですが、小さい壺っていうか、鈴っていうか、おちょぼ口のような花がまさに鈴なりでかわいいですよ。

スノーフレーク(場所:花の中海周辺、移ろいの庭(管理棟そば)、水の棚田周辺


スノーフレークがかわいく咲いています。今一番見るべきは花の中海周辺。大地の虹側もレストラン花屋敷側もワッサ~と咲いています。(写真一・二枚目)。移ろいの庭では謙虚に咲いています(三枚目)。

ローズマリー(場所:子供の森、花の丘道ほか園内各所

青くワサワサしているローズマリー。頭がスッキリするほど強烈な香りがするハーブです。

原種系チューリップ(場所:移ろいの庭の管理棟そば

移ろいの庭の管理棟そばでは、現在スノーフレークと一緒に原種系チューリップが咲いています。ピンク、白、赤など、これから数品種咲いていきます。ちびっこいので踏まないようお気をつけて。

レンギョウ(場所:花の谷と松の谷の間の園路沿いほか

黄色い花木のトサミズキとサンシュユの見ごろが終わりとなり、レンギョウが目立ってきました。

カラタネオガタマ(場所:花の丘道

花の丘道に、そこはかとなくバナナの香りがし始めました。カラタネオガタマの花の香りです。香りを楽しむなら午後ですよ。花自体は地味なので見つけられないかもしれませんので、鼻で花を感じてね。

◆見ごろまであと少し・・・

リビングストンデージー(場所:陽だまりの丘(北側))

太陽が当たると開花してキラキラのお花を楽しめるリビングストンデージー。すでにお花は咲いているのですが、まだ一株一株がチンマリしています。見ごろは4月下旬になると思われます。


見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。