イベント一覧

「花で描く!花壇デザインコンテスト」入賞作品が決定!
日時 3/20(木・祝)~5/6(火・振休)
場所 海のテラス休憩所前 特設花壇
内容

国営明石海峡公園(淡路地区)では、花みどりフェアの開催に合わせ、特設花壇を設置するため、その花壇デザインを小学生以下の皆さまを対象に、募集を行いました。
明石市や淡路市など県内各地や県外から、計221名のご応募がありました。誠にありがとうございました。
去る2/7(金)に、審査委員長 樋上啓子氏(淡路景観園芸学校)をはじめ、4名の審査員による厳正な審査の結果、7作品(最優秀1点、優秀6点)の入賞が決定いたしました。

最優秀の作品を基にしたデザインの花壇を、3/20(木・祝)~5/6(火・振休)まで、海のテラス休憩所前特設花壇(7m×7m)で展示しますので、ぜひご覧ください。皆さまのお越しをお待ちしております。

参加費
(2/1(土)~2月末頃まで)「かざぐるまで花を咲かそう」を開催!
日時 2/1(土)~2月末頃
場所 ポプラの丘
内容

2月1日(土)から2月末頃まで「かざぐるまで花を咲かそう」を開催します!
今年で8回目(2018年(H30)~)となるこのイベントは、チューリップが咲くまでの間も当公園を楽しんでいただきたいとの思いから企画した、かざぐるまをお花に見たてた冬のフォトスポットです!
風に吹かれてきらきらと輝く約3,000本のかざぐるまは、一見の価値ありです!

★記者発表資料はこちら⇒25記者発表◇かざぐるまで花を咲かそう250202
★記者発表資料JPGはこちら↓↓

参加費
2/22~3/9早咲き桜まつり開催します!
日時 2/22(土)~3/9(日)
場所 春一番の丘
内容

2月22日(土) ~3月9日(日)春一番の丘で、河津桜の開花にあわせて「早咲き桜まつり」を開催いたします。
開催期間中の週末には早春のガイドツアーやクラフト体験などのイベントも開催。ぜひお立ち寄りください。

★記者発表資料はこちら⇒24記者発表◇早咲き桜まつり250130
★記者発表資料JPGはこちら↓↓

参加費
ユニバーサル巨大迷路 期間延長!
日時 ■1/18(土)、19(日)、25(土)、26(日)■2/1(土)、2(日)、8(土)、9(日)
場所 芝生広場
内容

芝生広場で開催中のユニバーサル巨大迷路の開催期間を2/9(日)まで延長します!

開催日は資料のとおり(土日のみ)で、参加費は無料です。

参加費
「公園写真コンテスト2024」入賞作品が決定!
日時 12/22(日)~2/28(金)
場所 海のテラス休憩所パークギャラリー
内容

国営明石海峡公園(淡路地区・神戸地区)では、2月から11月の期間に撮影された淡路地区の美しい花風景や、
神戸地区ののどかな里山の風景をテーマに、9/14(土)~11/5(火)の期間「公園写真コンテスト2024」の作品を募集しました。
神戸市や淡路市など県内各地や大阪府、京都府、奈良県など県外からの応募もあり、計37名、128 点のご応募がありました。
12/9(月)に審査委員長 伊藤和馬氏(淡路市在住写真家)をはじめ9名の審査員による厳正な審査を行った結果、
17作品(最優秀2 点・優秀2点・奨励3 点・佳作10点)の入賞作が決定しました。

入賞者の表彰式は、淡路島国営明石海峡公園 管理棟で令和6年12月22日(日)14時から開催します。
また、入賞作品は、12月22日(日)から令和7年2月28(金)まで 淡路島国営明石海峡公園 海のテラス休憩所パークギャラリーで展示します。

 

最優秀 兵庫県知事賞


「秋晴れ」 國本 喜和 さん

最優秀 神戸市長賞


「もうすぐハローウィン」 佐々木 裕美 さん

 

入賞作品一覧pdfはコチラ

参加費

  • 園内マップ
  • ブログ
  • 海峡フレンズ
  • プレスリリース
ページトップ