開花情報

見ごろの花情報を更新しました(2023.8.3)

【見ごろの花情報 -Seasonal flower information-】
(写真撮影日:8月3日 撮影時の天気:晴れ)

※ 5日(土)、6日(日)にヒマワリのつみとり体験があります。興味がありましたらこちらをクリックしてみてください。⇒つみとり体験

◆ヒマワリ:見ごろ  場所:大地の虹北花壇、ポプラの丘

大地の虹北花壇とポプラの丘のヒマワリが見ごろです。全ての品種が咲いています。
移ろいの庭にもヒマワリがありますが、見ごろが終わりました。こちらは7日(月)以降に抜き取りに入ります。
写真一・二枚目:大地の虹北花壇、三~六枚目:ポプラの丘



◆インパチェンス:見ごろ  場所:ポプラの丘最下段、大地の虹北花壇の一部

赤・白・桃色の花が鮮やかに水辺を飾っています。ヒマワリとの相性バッチリ。
写真一・二枚目:大地の虹北花壇の水辺

◆センニチコウ:見ごろ  場所:大地の虹南花壇

直径2㎝くらいの丸っこいお花がポンポン咲いています。近くで見るとかわいいのですが、写真を撮るとイマイチ。花数が増えてきたので、多少は写真写りがマシになってきた気がきますが。

◆その他のお花たち

カンナ(場所:パームガーデン)

背の高いヤシの木がそびえるパームガーデン。夏っぽいヤシの足元で夏っぽいオレンジの花。夏です。

アコウ(場所:海のテラス、パームガーデン)

大きくそびえ立つアコウの木。枝や幹に1㎝くらいのブツブツツブツブの実がビッシリ。緑色から赤茶色に熟してきていて、木の下にボタボタ落ちてます。

ノウゼンカズラ(場所:海のテラス、芝生広場周辺ほか)

海のテラスのアーチや芝生広場周辺のフェンスに絡みついているノウゼンカズラ。ひとつひとつの花の寿命が短いため、日によって数輪しか咲いていない日も。

サンゴシトウ(場所:海のテラス周辺、管理棟前ほか)

カンナ、ノウゼンカズラのオレンジ色、そしてこのサンゴシトウの赤色。海のテラス周辺は夏っぽい色満載。

ガウラ(白蝶草)(場所:海岸口ゲートそば、ボート乗り場周辺ほか)

海岸口ゲートそばの人がほとんど来ない場所に、蝶が舞うごとくヒラヒラ~ホワホワ~と咲いています。海も見える場所なので、心地いい風の吹く日に行ってみてください。

立体花壇「花火鳥」を彩るお花たち(場所:大地の虹)


大地の虹にそびえる巨大な花火鳥。立体部分はベゴニア、尾羽の部分はアンゲロニアとペンタスからできています。

ミソハギポンテデリアガマ(場所:花の中海周辺)

中海周りには水辺が好きな植物たちが植わっています。ピンク色のお花がミソハギ、青色がポンテデリア、茶色のアメリカンドッグ状のものがガマです。

夏らしい葉っぱ(場所:花の丘道 半円形花壇)

夏はカラフルな葉っぱを楽しむ植物が出回ります。半円形花壇にいろいろ植えましたので、お近くで見比べてみてください。

サルスベリ類(場所:移ろいの庭、芝生広場周辺、子供の森ほか)



園内にはシマサルスベリ(写真一・二枚目、場所:芝生広場)、イッサイサルスベリ(三・四枚目、場所:移ろいの庭)、サルスベリ(五・六枚目、場所:子供の森)が植わっており、それらが咲き始めました。花の形はすべて似かよっていますが、シマサルスベリは花の大きさが2~3㎝程度と他の花の半分くらいの大きさで、白花しかありません。イッサイサルスベリは数十cm~1.5m程度の低い木です。どれもフリル状の花びらを持つおもしろい形の花なので、近くを通った際には見てみてください。普通のサルスベリは園内各所にチョコチョコありますが、今年は花付きがイマイチな感じです。


見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。