開花情報

見ごろの花情報を更新しました(2022.9.2)

【見ごろの花情報 -Seasonal flower information-】
(写真撮影日:9月2日 撮影時の天気:晴れ)

◆センニチコウ:見ごろ  場所:大地の虹南花壇、海のテラス

丸々とした花が一面にピョンピョコたくさん咲いています。
写真一~四枚目:大地の虹南花壇、五・六枚目:海のテラス


◆ケイトウ:咲き始め  場所:ポプラの丘

赤、黄色、オレンジといったパキッと明るい色のケイトウが、これからどんどん咲いていきます。
写真一・二枚目:ポプラの丘

◆トロピカルな植物たち:見ごろ  場所:花の丘道半円形花壇(連絡口ゲートそば)

連絡口ゲートを入って突き当たりにある半円形花壇に、南国を感じさせる植物を植えています。なお、本格的な南国植物をご覧になりたい方は、当公園の隣の「あわじグリーン館」へどうぞ(※当公園とは別経営です)。
 

◆立体花壇「花火鳥」:見ごろ  場所:大地の虹

花火鳥の衣替えが終わりました!主にコリウス、一部ペンタスです。フレッシュピカピカ、鳥もドヤ顔です。他の公園ではなかなか見られないほどの大きな立体花壇ですので、是非近くに寄ってご覧ください。
写真一枚目:立体花壇「花火鳥」、二枚目:コリウス、三枚目:花火鳥の尾羽部分、四枚目:ペンタス

◆その他のお花たち

ノカンゾウ(場所:灘川沿い下流

一日花(朝咲いて夕方しぼんで終わる花)のノカンゾウ。今年は草刈りのタイミングが悪く、伸び始めたところを刈り飛ばしてしまったようで少なめです。。。そしてその足元には清楚な野草、白いセンニンソウが咲き始めてきました。

カンナ、イポメア(場所:パームガーデン

南国!といった雰囲気のカンナ。その足元に、これまた南国のイメージであるサツマイモの園芸品種、イポメアも育っています。

サンゴシトウ(場所:パームガーデン、移ろいの庭管理棟前ほか

真っ赤な唐辛子に似た形の花が特徴的な花木。花付きが減る真夏が過ぎ、また赤が目立ってきました。

ヒガンバナ(場所:松の谷

先週からポツンポツンと咲き始めています。近くに咲いていたナツズイセン、ゼフィランサス等の他のヒガンバナ科の花々が一気に終わり、これのみに。去年は9月第4週にまとまって咲いていたのですが、この調子だと今年はちょっとずつダラダラ咲き続くのか?!

ダリア(場所:陽だまりの丘

10月からたくさんのダリアのお花を楽しんでいただけるよう準備中の陽だまりの丘。準備段階ではありますが、一足お先に咲き揃っていましたので載せておきます。

バーベナ・ボナリエンシス(三尺バーベナ)(場所:陽だまりの丘(南側)

チマッとした涼やかな紫の花。虫に大人気です。

ヘリアンサス・レモンクイーン(場所:陽だまりの丘(南側)

レモンイエローが鮮やかな宿根ヒマワリ。普通のヒマワリは終わっちゃいましたが、これはまだまだ咲き続けます。

つる性の植物たち(場所:花の丘道



アサガオ、ルコウソウ(星形のお花)、フウセンカズラといったつる性の植物が、お盆を過ぎてから一気に繁茂して管理の範疇を超えました。諦めてノビノビと育てています。フウセンカズラは白いちっちゃいお花、くるくるんとした巻きひげが非常にかわいいです。

宿根サルビア類(場所:花の丘道

夏前に一度咲いた宿根サルビア類のうち、サルビア・インディゴスパイアーとサルビア・レウカンサが秋に向けて再度咲き始めてきました。これからだんだんと花の丘道沿いが青や紫色に染まっていきます。

◆まだまだ見ごろは先ですが・・・

コスモス(場所:ポプラの丘上段


8月初旬に植えたコスモスが順調に育っています。見ごろになるのは多分10月だと思いますが、ちょっとずつ花開いています。今日は変わった変異の花を発見!紅赤とピンクの半分半分がかわいい。なお、ポプラの丘下段と大地の虹北花壇は、8月末から植付け中ですので、まだモヤシのような状態です。


見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。