【2014/4/30 見頃の花情報】
★フェイスブックでもご紹介しています⇒http://www.facebook.com/awaji.kaikyopark
◆陽だまりの丘 リビングストンデージー 見頃
陽だまりの丘の谷間の花壇では輝くような花びらが美しいリビングストンデージーのお花が見頃です。キラキラ輝くような花びらが大人気です。
陽の光があたると花が開くため、曇りや雨の日は花が閉じたまま、朝早くと夕方も花数が少ないのでおススメの時間は11時~3時ごろです。

◆ポプラの丘&大地の虹(南) ネモフィラ 見頃です!
ポプラの丘・大地の虹(南)にてネモフィラのお花が見頃となっています。
新緑がきれいなイタリアンポプラの並木の下、水色と白のお花畑がご覧いただけます。


水色のネモフィラ・インシグニスブルー * 白に紫模様のネモフィラ・マクラタ
◆その他のお花たち
移ろいの庭 花型花壇 金魚のしっぽみたいな花 キンギョソウ(金魚草)とダイアンサス(撫子)
白やピンクとカラフル花型の変化もおもしろい オステオスペルマム
小さな花が集まってかわいい モッコウバラ
まるく咲くお花が面白い オオデマリ(大手毬) * 白やピンク、紫と鮮やか! ツツジ(躑躅)
枝垂れたお花からは甘い香りが広がります フジ(藤) * バナナの香りのモクレンの仲間 カラタネオガタマ(唐種招霊)
見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。