見ごろの花情報

見ごろの花情報を更新しました(2021.8.19)

【2021/8/19更新 見ごろの花情報 -Best time to see flowers-】
(写真撮影日:8月19日 撮影時の天気:雨)

※今年度のヒマワリは終了しました。また来年をお楽しみに!

◆滅多に咲かない花 アオノリュウゼツラン:花は散りました  場所:花の谷

花の谷から空のテラスを見上げると、8メートル以上にまで伸びた3本のニョキニョキッとした植物、それがアオノリュウゼツランです。滅多に花が咲くことはなく、数十年かけてたった一度だけ咲き、その後は静かに枯れていきます。
これ、いつまで見ごろなんでしょう??花は散って結実してます。
先週の台風9号で軒並み他の施設のアオノリュウゼツランが倒れたとの情報を入手しましたが、当公園の3本はとりあえず元気です。ど根性リュウゼツランか?!
写真一枚目:全体写真、二枚目:花部分

◆その他のお花たち

写真一・二枚目:リコリス・スクアミゲラ(場所:陽だまりの丘とパームガーデンの間

和名は夏水仙。茎と花だけ出現し、葉っぱは別の時期に出ます。
先週より更に大量に出現!なかなか圧巻です。しか~し、雨が続いていて見てくださるお客様が少ないのが残念。咲いて1週間くらいしかもたないので、ここ数日がピークと思われます。

写真一・二枚目:ゼフィランサス、三枚目:ヒガンバナ、四枚目:松の谷の様子(場所:松の谷


松の谷にヒガンバナ科の植物が出てきました!9月まではピョコピョコ咲き続けると思います。咲いた花は1週間くらいでしぼむため、日によって咲いている花数が違います。

写真一・二枚目:ノカンゾウ(場所:灘川沿い

朝咲いて夕方しぼむ、一日限りの花。なので、多数咲いている日と少ない日と、当たりハズレあり。

写真一・二枚目:クルクマ(場所:移ろいの庭階段花壇ほか

たいまつみたいな形の花が、イポメアの間からニョキニョキ。まだまだ増えます。

写真一・二枚目:センニチコウ‘ファイヤーワークス’(場所:移ろいの庭階段花壇、レストラン花屋敷前

小ぶりのピンクのポンポンが茎の先にビョコビョコ出ています。名称通りに花火っぽい見た目の花です(ファイヤーワーク:花火)。

写真一枚目:イポメア(場所:パームガーデン、移ろいの庭階段花壇ほか)、二枚目:パームガーデンの様子

サツマイモの葉っぱに似た形のイポメア。移ろいの庭階段花壇には黄緑色のみ、パームガーデンには黄緑色と深緑色の2種を植えています。パームガーデンではイポメアの間からカンナが咲いています。

写真一枚目:アンゲロニア(場所:大地の虹、移ろいの庭ほか)、二枚目:ペンタス(場所:大地の虹)三枚目:ベゴニア(場所:立体花壇「花火鳥」ほか)、四枚目:「花火鳥」の後ろ姿


アンゲロニア、ペンタスが咲きそろったため、ベゴニアで飾られた「花火鳥」の後ろ姿が見事、のはずが、この雨続きでちょっとショボショボに。

写真一・二枚目:ジニア(百日草)(場所:花の丘道半円形花壇

連絡口ゲートから入って突き当りの半円形花壇。咲きそろってきました。が!これもショボショボに…。

写真一・二枚目:サンゴシトウ(場所:パームガーデン、移ろいの庭ほか

暑さが多少おさまったので、一時少なめだったお花が復活して赤々してきました。

写真一・二枚目:スイフヨウ(酔芙蓉)(場所:ポプラの丘

今年も咲き始めました(まだ2輪)。白い色から赤く変化するお花ですが、連日雨続きで変化を見逃してます。


見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。

  • 園内マップ
  • ブログ
  • 海峡フレンズ
  • プレスリリース
ページトップ