ブログとっておき情報

「公園写真コンテスト2023」入賞作品が決定!
2023年12月16日(土)

国営明石海峡公園(淡路地区・神戸地区)では、1月から11月までの期間に撮影された淡路地区の美しい花風景や、神戸地区ののどかな里山風景をテーマに、9月16日(土)~11月3日(金・祝)の期間「公園写真コンテスト2023」の作品を募集しました。
神戸市や淡路市など県内各地や近隣県からの応募、年齢は6歳から80代まで幅広く、計44名、131点のご応募がありました。12月1日(金)に、審査委員長 武田峻彦氏(神戸芸術工科大学 映像表現学科 助教)をはじめ8名の審査員が審査を行った結果、20作品(最優秀2点・優秀1点・奨励3 点・審査員特別賞4点・佳作10点)が入賞作品として選ばれました。
入賞者の表彰式を、令和6年2月4日(日)13時30分から神戸地区(あいな里山公園里山交流館)で開催します。入賞作品展は、2月4日(日)から6月上旬まで神戸地区(あいな里山公園里山交流館)で開催予定です。
また、公園ホームページに入賞作品を掲載中です。国営明石海峡公園で開催する「公園写真コンテスト表彰式・作品展」を、ぜひご紹介くださいますようよろしくお願いいたします。

最優秀 兵庫県知事賞

「青空に咲く花」休場 洋子 さん (淡路市)

最優秀 神戸市長賞

「炎の中の一文字」竹川 龍 さん (神戸市)

入賞作品一覧pdfはコチラ

コスモスの動画ができました!
2023年10月24日(火)

10/24(火) ドローンで撮影の動画です。
満開のコスモスをお楽しみください。

動画はコチラ

「公園写生画コンテスト2023」入賞作品展開催
2023年09月12日(火)

国営明石海峡公園(淡路地区・神戸地区)で、3月から6月に開催した「公園写生画コンテスト2023」で入賞した全27作品(最優秀2 点・優秀8点・奨励6 点・審査員特別賞1点・入園10点)を、海のテラス休憩所 パークギャラリーで、9月16日(土)から11月5日(日)まで展示します。(※10月16日は展示替えのため除く)

第1期  9月16日(土)~10月15日(日)  最優秀2点、優秀8点の10点
第2期 10月17日(火)~11月 5日(日)  奨励6点、審査員特別1点 入選10点の17点

 

 

公園写生画コンテスト2023表彰式を開催しました!
2023年09月10日(日)

9/10(日) 国営明石海峡公園淡路地区・神戸地区「公園写生画コンテスト2023」表彰式を開催しました。
応募総数277作品のなかから選ばれた27作品のうち、22名の方にご出席いただきました。
ご応募いただきました皆様、ありがとうございました。

入賞された皆様、おめでとうございました。
 

 

 

 

 

インターン実習生が見た「花と緑の風景」2023②
2023年08月30日(水)

*インターンシップ実習生の学生さんに、実習として公園のブログの記事を書いていただきました!

インターン実習生が見た「花と緑の風景」

~淡路島国営明石海峡公園のここがスゴイ!!~


夏になり暑さを痛烈に感じるような時期になりましたが、そんな夏でも屋外で自然を感じ、楽しめる場所があります。それは淡路島国営明石海峡公園です!!今回インターンシップで訪問させていただき、公園を散策し見つけた、植物に詳しくなくても楽しめるエリアやこれからの季節に向けた景色が楽しみであるエリアを紹介するとともに、淡路島明石海峡公園の魅力をお伝えしたいと思います!!

1つ目:移ろいの庭

広大な空と芝生を背景にアカネ科のペンタスを眺めることができます。
ある方向を見れば膨大な植物が目に留まり、反対を見れば大阪湾を一望できるようなエリアとなっています。天気が良い時に、目を凝らすと関西国際空港が見られることも??

2つ目:大地の虹

大地の虹にそびえる花火鳥。
これは私が最もインパクトを受けたものでした!    でかすぎる。。。
しかし、それは大きいだけのものではありませんでした。
羽の部分に目を向けてみると、決して大きい花ではないシュウカイドウ科のベゴニアという花が連なって形作られているものでした!
これは、誰もが写真を撮りたくなってしまうでしょう!!


さらに、この写真なんだか分かりますか??
実はこれ秋の主役、コスモスなんです!!
私が訪問させていただいたのは8月末なので、まだ開花していませんでした。
是非皆さん、開花したコスモスを見に、明石海峡公園へ来てください!!



3つ目:空のテラス


この神秘的な場所と風景にそそられて思わず写真を撮りました。
ここは、海を一望できるだけでなく、公園も一望できます。
自分が通った道を上から見てみると、なんだか不思議な気持ちになりました。
空、海、樹木、芝生、この果てしない自然を独り占めできることに優越感を覚えました!
四季真っ只中の期間はもちろん、それ以外の期間でも時間が一瞬にして過ぎてしまうほどの充実感がありました!!これまであまり自然というものと正面から向き合ってこなかった私でも興味を持ってしまう位に楽しめました!!


2023年8月29日(火)
国営明石海峡公園事務所 インターンシップ実習生 Ⅱ

  • 園内マップ
  • ブログ
  • 海峡フレンズ
  • プレスリリース
ページトップ