【週に一回更新しています! 見ごろの花情報 -Seasonal flower information-】
(写真撮影日:7月19日 撮影時の天気:曇りのち晴れ)
◆ヒマワリ:移ろいの庭→見ごろ、ポプラの丘→咲き始め 場所:移ろいの庭、ポプラの丘
移ろいの庭はお花の形の花壇がヒマワリで埋まりました!青空にとっても映えますよ(この写真撮影時は曇りでイマイチですが)。ポプラの丘でも咲き始めました。見ごろは8月頭くらいからになるように植えていますが、その通りになるかどうか。
今年は全般的に高さが低めの品種を植えていますので、お子様やワンちゃんとの記念撮影に向いていますよ。
写真一枚目:移ろいの庭、写真二枚目:ポプラの丘
◆アオノリュウゼツラン:あともうちょっとで開花! 場所:花の谷
数十年に一度開花する珍しい花と言われているアオノリュウゼツラン。今年は1株だけ順調に育っています。
開花したという全国各地の情報を、先週からニュースでチョコチョコ目にしていますが、当公園では今日の時点ではまだつぼみです。そろそろだと思うんですけどね~。つぼみの状態でも立派なので、開花前ですけど紹介しちゃいます。
◆ハマボウ:見ごろ 場所:花の谷
2~3mほどの木に、オクラの花にそっくりな黄色の花が咲いています。花をじっくり見るとハイビスカスにも似ていることがわかります。一日花(1日で咲いてしぼんで落ちる花)なので、毎日新鮮な花が咲いていますよ。アオノリュウゼツランを見るついでにどうぞ。
◆センニチコウ:ほぼ見頃 場所:大地の虹南花壇
コロコロ丸くてかわいいセンニチコウ。1つ1つの花のかたまりが小さいため、近くに寄って見てみてください。これからどんどんと花数が増え、遠目でもピンクや白に見えるようになっていきます。
◆その他のお花たち
カノコユリ(場所: 花の谷(池の横))
先日までアガパンサスが咲いていた場所で、カノコユリが満開です。花自体は華やかな色形をしているのですが、大きさが小ぶりで下を向いているため、ヒッソリ可憐な雰囲気です。きれいですよ。
サルスベリ類(場所: 移ろいの庭)
移ろいの庭でサルスベリが咲き始めました。園内の他の場所にもあるのですが、今日のところは開花が確認できませんでした。サルスベリはフリフリの花びらの付き方がユニークなので、是非近くに寄って見てほしいです。
水辺のお花(ミソハギ・ガマ)(場所: 花の中海の周り)
ピンク色のミソハギ、茶色の棒のようなガマは見ごろです。水色のお花(ポンテデリア)も咲いているのですが、開花量に波があり、今日はポツポツとしか咲いていませんでした。
ソテツ(場所: 海のテラス周辺、淡路口ゲート周辺、花の中海周辺(花の丘道そば)ほか)
普段意識しない空気のような存在のソテツですが、花が出てくると視野に入ります。今日現在、ニョキッとした雄花だけしか見つからず、丸っこい雌花が確認できませんでした。今後出てくるかなぁ。
アコウ(場所: パームガーデン、海のテラス周辺)
巨大な木の、枝にミッチリミチミチついていたイボイボ(1㎝くらいのイチジク状の果実)が、熟して落下して減ってきました。そのせいか気持ち悪さは減少した気がします。今は2色の実がくっついていて、まるでお正月の餅花(花もち)のようです…そう見えませんか?
カンナ(場所: パームガーデン)
今年のカンナは株が大きく成長して見ごたえ十分!花付きも現在のところバッチリで、葉っぱもきれいです。
ガウラ(白蝶草)(場所: 海岸口ゲートそば、移ろいの庭階段花壇横、花の丘道ほか)
風にユラユラ白い蝶が飛んでいるような花、ガウラ。秋まで咲き続けます。海岸口ゲートそばは広範囲に咲いていておススメです。
トロピカルな植物たち(場所:花の丘道半円形花壇)
連絡口ゲートから入った時に突き当りに見えてくる花壇が半円形花壇です。今年もここに派手な葉っぱを主として植えています。これからもっとモリモリしてきますよ。
立体花壇「花火鳥」「タコトピアリー」のベゴニア(場所:大地の虹(花火鳥)、東浦口ゲート前(タコ))
デンとそびえ立つ花火鳥。4メートルもの高さで、鳥本体から尾羽の先までは30メートルもあります。昨日今日で傷んだベゴニアの花を摘み取りましたので、これからまた鮮やかになりますよ。
タコの方は来週以降に傷んだ花を摘み取るため、数日赤色が薄くなるかもしれません。
立体花壇「アヒル」のコリウス(場所:大地の虹北花壇)
今年の夏のアヒルは、カラフルなコリウスで飾ってあります。色の違いで育ち加減が違うのか、広~いおでこの鳥になってしまいました。私の頭の中では、ある演歌歌手が思い浮かんでしまいます。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。
※スマホからご覧いただくと、過去2年間分の見ごろの花情報がさかのぼって確認できます!