開花情報

見ごろの花情報を更新しました(2023.9.1)

【見ごろの花情報 -Seasonal flower information-】
(写真撮影日:9月1日 撮影時の天気:晴れ時々曇り)

◆ケイトウ(鶏頭):見ごろ  場所:ポプラの丘、海のテラス

赤、黄、オレンジ、ピンクなど多種の花色が楽しめます。今年は葉っぱが赤みがかった品種が多いので、花がカラフルなわりにシックな印象かも。
写真一~三枚目:ポプラの丘、四枚目:海のテラス

◆センニチコウ:見ごろ  場所:大地の虹南花壇

直径2㎝くらいの丸っこいお花がポンポン咲いています。

◆その他のお花たち

カンナ(場所:パームガーデン)

背の高いヤシの木の足元にパキッとしたオレンジ。まだまだ夏らしさを感じさせています。

ノウゼンカズラ(場所:海のテラス、芝生広場周辺ほか)

海のテラスのアーチや芝生広場周辺のフェンスに絡みついているノウゼンカズラ。ひとつひとつの花の寿命が短いため、日によって数輪しか咲いていない日も。

ノカンゾウ(場所:灘川沿い(下流寄り、松の谷そば))

今日は川の両岸合わせて20本程度咲いていました。ノカンゾウは一日花(朝咲いて夕方しぼんで終わる花)なので、日によって開花数が違います。

サルスベリ類(場所:移ろいの庭、芝生広場周辺、子供の森ほか)


園内ではサルスベリ、シマサルスベリ、イッサイサルスベリがご覧いただけます。白、赤、濃桃、ピンクなどなど、ちょっとずつあります。(写真の場所は、一枚目は松の谷、二枚目は海見橋、三枚目は移ろいの庭周辺)

ガウラ(白蝶草)(場所:海岸口ゲートそば、ボート乗り場周辺ほか)

人がほとんど来ない場所に、蝶が舞うごとくヒラヒラ~ホワホワ~と咲いています。海も見える場所なので、心地いい風の吹く日に行ってみてください。

ヘリアンサス‘レモンクイーン’(場所:陽だまりの丘南側)

直径7㎝ほどのレモンイエローの花がたくさん咲いています。地味だけど一応ヒマワリの仲間です。

立体花壇「花火鳥」を彩るお花たち(場所:大地の虹)


大地の虹にそびえる巨大な花火鳥。立体部分はベゴニア、尾羽の部分はアンゲロニアとペンタスからできています。なお、9月4日(月)~8日(金)の間に立体部分をベゴニアからコリウスに植替えます。ご来園日が植替え作業中に当たってしまったらごめんなさい。でもアンラッキーと思わずちょっと見てみてください。滅多に見られない丸裸な花火鳥もおもしろいですよ!

ススキ類(場所:移ろいの庭、ポプラの丘上段ほか)

パンパスグラスやタカノハススキなどのススキ類が、モサモサし始めました。

夏らしい葉っぱ(場所:花の丘道 半円形花壇)
 
まだまだ暑いため、夏の観葉植物が活躍中。半円形花壇にいろいろ植えてありますので、お近くで見比べてみてください。

◆これから見ごろが来そうな植物

ヒガンバナ(曼殊沙華)(場所:松の谷)

先週から咲き始めたヒガンバナ。今日の開花は咲きたてから終わりそうなのひっくるめて20本くらい。去年と同様ならば、9月末にババッと多めに開花します。しかし一昨年は9月初めから月末まで、ダラダラ~ッと量が増えることなく終わっています。今年はどんな感じになるでしょうか。

椿の実 (場所:松の谷周辺ほか園内各所)

このくらいの時期から園内で目につき始める5㎝弱の真っ赤な実。おいしそう!ですがガッチガチに硬いのです。品種によって実の形が違うみたいですが、赤くなるのは一緒っぽい。


見頃のお花は毎日少しずつ変わります。
ご来園日の開花状況など、お気軽に管理センター(0799-72-2000)までお問い合わせください。